相談時の状況
ホームページの1分間受給判定にご連絡を頂きました。外出時は白杖使用、暗所では歩行不可とのこと。その後、お電話で初診からの状況をお伺いしました。
社労士による見解
視野が狭く、日常生活にも相当不自由されていらっしゃるご様子で、障害年金に該当すると判断しました。ちょうど、ご連絡頂いた時が初診から1年半経過する時でした。
相談から請求までのサポート
郵送で契約を交わし、以後の連絡はすべてメールで対応して頂きました。受診される病院へ診断書用紙を送付し、出来上がった診断書はこちらで受け取り、戸籍謄本等の書類は郵送して頂きました。
結果
障害厚生年金2級を受給されました。外出が困難な方でしたが、一度もお会いすることなく、メール、お電話、郵送で対応して頂き、滞りなく請求できました。